というわけで始まりました第4回!
いやぁストーリーも動いてきましたね・・・って言いたいけどスキップしまくってるんでそんな感覚はほとんどありません。
この辺のストーリー好きなんだけどなぁ・・・なんで私スキップしてるんだろうって企画の根っ子から疑い出す程度には後ろ髪惹かれています。

前回の記事はコチラ!

企画の始まりはこちらから!
さぁ今日も元気にやっていきましょう!

レベル上げからな!
なにこの強烈なストッパー、お前津田恒美なの?
レベルレ:ブレフロ
あ!MIP3つもらったよ!
討伐ルレ:真タイタン
というわけで無事66になりまして、ストーリー再開でございます。



お使い甚だしいクエストをこなし


助けたり助けられなかったり


ドタール族にいったやいなやホーリーをぶっ放したり


なんやかんやあって

KASSENすることになりました。
というわけでアジムステップ最大のイベントバトル、終節の合戦でございます。
シナリオ的にもキャラクターの魅力的にも本当素敵な部分がギュッと詰まっているので見どころたっぷりなポイントなのですが、いかんせん長い!
長さ自体は苦にもならないくらい面白いところなんですが、失敗するとリスタートがしんどい・・・!
普段なら「わーい!たーのしー!」ってホーリー適当に打つんですが、ここは慎重に慎重を重ねます。




慎重に、慎重を重ね・・・




慎重に、慎重に・・・

ホーリーたーのしー―――!!
真面目にここは本当にやり直しになると面倒なので、慎重にやりました。
回復とギミックを優先して、決して無茶はしないように行動。
ホーリーはシンエアーがあるときだけくらいでやってました。




合戦も終わり、アジムのメインシナリオも一区切りしていきます。
この辺からグリーンワートの目つきが変わるんだよなぁ・・・。


さて、ヤンサに戻ってとうとうドマ城に・・・

と、その前に恒例のストッパーでございます。
この辺になってくるとデイリーとクエ報酬の経験値だけでは完全に回らなくなってきます。
よく考えられてるなぁ・・・。
というわけで渋々レベル上げです。
ID:バルダム覇道1回目
あ、装備が箱からドロップしてホクホクです
ID:バルダム覇道2回目
ID:バルダム覇道3回目




ストッパーも外れたのでサクサク進めていきます。

(メインキャラだと1年以上放置したことになるのか・・・)
こんなクエストがあることにちょっとびっくりしたよね!

IDドマ城開放の少し前の装備。
ドロップ運もありますがクエスト報酬も込みでこれくらい揃います。
(指輪はドマ城前に更新)
ギルもクエスト報酬のお陰で装備の更新をしても大きく凹むこともなくジャンポスタートで手に入る60万ギルから増えています。
多少の運が絡みますが、70になったタイミングで装備更新に資金が必要なので貯めておくことに越したことはありません。
あとテレポは額の大小に関わらず転送無料券を使っています。
最終回辺りでも話しますが、よほどの無駄なテレポを重ねなければ普段使いの範疇でメインクエクリアーまで100枚前後で事足りますので。



というわけで無事ドマ城開放でございます。

ここまでの総時間は14時間半
前回の記事の終わりから3時間くらいしか経っていない事を考えると
途中のレベル上げを考慮しても結構なハイペースで展開していきますね。
この辺になると勢いで進められて心地よい




というわけで開放決戦ドマ城でございます。


グリーンワートォ・・・!
個人的にかなり思い入れのあるID、許される限りじっくり楽しみたいですね!
許されなかった…!

(クリアムービー中にドロップ情報出さないようにするオプションないかなぁ・・・)


というわけで無事クリアー、物語も佳境に突入します。
この時点での累積時間は・・・
は・・・
ごめんなさい、SSを取り忘れてました!
た、多分15時間はいってなかった・・・と・・・思うんですけど・・・
と、とにかくドマ城も終わり、残るレベル上げIDはアバニアを残すのみとなりました。
次回もお楽しみくださいませ!
次の記事はコチラ!
