絶アレキサンダー

絶アレキサンダー攻略 リビングリキッドフェーズ

 

ウチの固定のやり方でございます

あくまで一例ですのでご理解ください

 

まずはリビングリキッドフェーズ

図にあるロールはウチの固定のPT構成になります

 

 

開幕にAAが3発来ますが、変な笑いが出るくらい痛いです

フルイドスイング

MTへの前方範囲強攻撃 痛い

 

カスケード

全体攻撃

カスケード発動の後、リキッドハンドと竜巻がPOP

竜巻のPOP場所はランダムですが配置は決まって三角形になります

ハンドが出たらSTが取り、図のように一旦ボス同士を離してハンドオブプレーヤーを誘発させます

 

ハンドオブ プレイヤーorパーティング

 

ンドオブプレイヤー

ボス同士が近いと大ダメージ

ハンドオプパーティング

ボス同士が遠いと大ダメージ

 

確定前にボス同士を引き離すことでハンドオブプレーヤーの状態に誘導可能

うちの固定はボス同士をくっつけて処理する方を採用しています

確定するとき青く光ります、光ったらボス同士をくっつけるイメージ

ハンドを一旦離してからリキッドを重ねるのですが、この時離しすぎてしまうと合流させる前に竜巻のプロティアンを誤って誘発させてしまいやすくなるようです

ハンドは中央より少し離す程度で誘発できるようなので誘導の際は注意

 

 

プロティアンウェイブ(竜巻)

 

3つの竜巻に近いプレイヤーを対象に扇範囲攻撃

予兆がでるので回避可能

 

対象者以外は竜巻との距離に注意

(対象者にならない近接さんが超大変そうでした・・・)

1発目は予兆が見えるので回避できますが、2発目は不可視で回避できません

 

 

その直後くらいにヤークト(雑魚)が4体出現します

ヤークト(雑魚)

ヤークトはファーストアタックを与えた相手に線をつけ、以後線対象者のみをターゲットにします

線が確定するまで範囲攻撃は全員控えましょう

 

ヤークトは汚染蒸気という範囲攻撃を一定間隔でしてきます、これをくらうと光性爆発というデバフが付与、3つスタックすると即死範囲になります

(登場時は攻撃しても動きません、この範囲を撒いてから動くようになります)

そのまま攻撃するとヤークトのHPが0になった瞬間即死ダメージでワイプしますので、HPを24%以下まで削ってボスに吸収させます

30%前後くらいでボスにぶつけると即死ダメージになりますし、即死ダメージにならなくても3万台の痛めのダメージが炸裂するので一気にぶつけるのは危険です

固定の方に教えていただきました25%以上で即死、未満で一律のダメージになるようです。

24%以下になったらボスを攻撃しましょう

 

ボスにヤークトをぶつける順番としては(画像のジョブ準拠)

まず竜騎士が持っているヤークトをボスを中央に誘導しながらぶつける

2回目のヤークトからの汚染蒸気の発生を目安に機工士、赤魔のヤークトを2体ぶつける

回復をもらったら最後に踊り子のヤークトをぶつける

という感じでウチは処理しています

 

なおこの際ヤークトは線がついているDPSが調整しながら削っていきますが、ステップなどの広範囲技を撃つとうっかりとなりのヤークトを巻き込むことがあります

範囲攻撃には気を付けましょう

 

エンボラス

 

青い球が竜巻のどこかから2個POP、ボスに向かってゆっくり飛んできます

ボスかプレイヤーのどっちかにふれると大爆発してワイプ

雑魚誘導者はぶつける際に勢い余って青い球に接触しないように注意

ハンドオブペイン

ボス同士のHP差が5%以上あったら即死 こまめなコール大事、超大事

 

フルイドスイング

前方範囲強攻撃、2体ともやってくる

MTSTさんが必死で受ける、生きて

 

プロティアン2発目

竜巻に近い人に扇状範囲、1発目と違いこちらは不可視で必ず着弾

ヤークトの誘導をしている人を巻き込まないように注意?

 

 

 

ハンドオブペイン

 

ボス同士のHP差が5%以上あったら即死 こまめなコール大事、超大事(復唱)

 

フルイドスイング

 

前方範囲強攻撃、2体ともやってくる

MTSTさんが必死で受ける、生きて

 

プロティアンウェイブ(ボスから)+スルース

1発目、プレイヤー全員を対象にした予兆ありの扇範囲

2発目、3発目 ボスに近い4名を対象+ボス正面への扇範囲、回避不可でデバフ付与 2発で死亡

2発目のタイミングくらいでスルースというボスから離れたプレイヤー4人を対象としたAoEが発生する

全員を対象の扇形範囲、予兆発生するのでよけるが、ここで誘導散会を意識した動きをする

流れ

まず1発目は全員対象の予兆ありの攻撃なのでボスの前後で固まって処理

1発目の予兆が出た後すぐに散会

2発目担当者は敵に近づく、その際ボスの向いているほうに対象者とは別に一発の計5発発射されるので注意

この際近接やタンクなどはAAが届くギリギリで誘導しておくとほぼ動かずに殴り続けられます

3発目対象はボスから離れてAoEを誘発させます

そして2発目の発射とAoEを確認したら3発目の持ち場に移動

3発目担当者は敵のターゲットサークルを踏むイメージで近づけば2発目担当だった近接やタンクは殴り続けることができます

 

 

 

ハンドオブペイン

上記の1発目の後くらいに発生

ボス同士のHP差が5%以上あったら即死

ドレナージ

プロティアンが終わったあたりで竜巻からランダムで2本青い線が誰かにつく

タンクが取って無敵受け

線の発生と同じくらいにスプラッシュが炸裂し、スプラッシュ6発目と同じくらいのタイミングで範囲大ダメージ

無敵処理をするのでタンク同士で重なっておくくらいでOK

スプラッシュ(6回)

計6回の連続全体攻撃

 

カスケード

全体強攻撃、すこぶる痛いのでアドル

このあと竜巻が再出現

さらに窒息が6人に付与、エスナで解除する

プロティアンウェイブ(竜巻も添えて)

ボスからのプロティアン(扇範囲)にプラスして竜巻からのプロティアンも来るプロティアン祭り

とはいえ1回目と流れはほぼ変わらないので落ち着いて処理

 

流れ

 

1発目のプロティアンを固めて予兆を発生させて捨てる

2発目担当者は近づく、3発目は離れる

その際AoEプラス竜巻からのプロティアンが発生するので合わせて誘導する

 

AoEの予兆を確認したら3発目の誘導に走る

2発目担当者は食らったらすぐ竜巻2発目の誘導に走る

ここでのポイントとして、3発目はボスに最短で近づく

近づいてから位置調整をすると2発目を食らった人へ3発目が飛ぶ事故を減らすことができます

2発目の人は3発目対象者の後方に行くことを最優先で意識して、それから位置調整をするといいかと思います

位置調整をしてから近づく離れるをしようとすると事故が増える気がします

STはこのままハンドオブプレーヤーを誘発させるためハンドをリキッドから離す

3回目のプロティアンが終わった時点でMTは

一旦ボスを引っ張り、エンボラスを誘導に備えます

ボスが光ってハンドが確定したらそのままボスとハンドを中央からやや南に引っ張ります

こうすることでエンボラスがどこから発生しても対処可能です

 

 

エンボラス(2回目)

対処法については上記の通り

 

ハンドオブ プレイヤーorパーティング(2回目)

対処法については上記の通り

 

ハンドオブペイン

ボス同士5%のあれ

最後までウザい(´_ゝ`)

 

スプラッシュ(6回)

フルイドストライク

カスケード

ここまでに倒しましょう、倒します

ラストの削りについてですが、最後のハンドオブペインが来るまで均等にしておくとギリギリになってしまうので、どのあたりからボスを集中攻撃するかを話し合っておくとよいかもしれません

私は2回目のプロティアン前にハンドを集中的に攻撃してハンドのHPがボスより2-3%少なるくらいまで削って、2回目のプロティアン処理くらいからボス集中攻撃する感じにしています

 

 

※内容については後日改善や変更があれば編集する可能性があります