零式

エデン零式四層:野良PTで赤魔がそこそこの火力を出すには

前半は火力を出すことよりもキチンと死なずに超えることを考えましょう

攻撃を粘った代償はデスペナルティーです

この記事ではキャスLB使用を前提とした内容になっています

いろんなやり方があると思いますが、あくまでも一例としてキャスLB方式を採用しています

また各ギミックの処理も様々あると思いますが、この記事ではイディルシャイア居住区様のやり方を参考にさせていただいております(2回目アップリフトなど微妙に違います

先人様のお知恵を借りながら、そこそこの火力を出してクリアしましょう!

 

 

 

ロッククラッシュ~ジオクラッシュまで

タイタンは待ち望んだ開幕バーストを安心して打てるジョブです

開幕のロッククラッシュの間に嬉々としてエンコンボを叩き込みましょう

ロッククラッシュ

タンクさんがんばえー!と祈りながらバースト

近接三段が終わってデプラスしたらそのままイビルアースの散会位置へ攻撃しながら移動します

スプリントは使わず、次のギミックに備えましょう

大地の重み(マス目AoE)→黄色マーカー着弾

大地の重みはマス目単位のランダムAoE

自分の散会位置に出ても他の安置ですぐやり過ごせば黄色マーカーで他の人を巻き込むことはありません

順序だててあせらず処理しましょう

そして黄色マーカーが爆発したくらいでスプリントを使用しておきます

イビルアース

D4の散会位置はよほどおかしなマクロでない限りは北東の一番端が散会位置になっていると思います

D4においてイビルアースは4パターンくらいのバリエーションがありますが、それはざっくり2種類に分かれます

「逆サイドに逃げて安置に逃げ込むか、その場で安置に逃げ込むか」これだけです

至ってシンプル

自分に近いところにでたら反対側に走ってタイミングを見て安置に駆け込む

この時に迅速魔がなかったらおとなしくエンルプリーズします、まごついたら死にます

自分から遠い位置にでたらその場でタイミングを計って安置に逃げ込みます

イビルアースは感覚で恐縮ですがエフェクトの発生に対して実際のダメージ発生が早めな印象があります

ギリギリを狙った結果『安置で被弾して死亡』という事態も割と珍しくありません

おとなしく回避を優先しましょう、エフェクトに飛び込む気持ちで!

 

赤マーカー着弾

 

マス目に赤マーカーが付いた人以外に人がいないと死にます、とはいえ基本的に赤はみんな一緒に行動していると思うのでぼっちプレイをしていなければそこまで問題はないです

 

大地の叫び

 

全体攻撃、イタァイ!

ここくらいでproc神に愛されていればエンコンボが打てるくらいマナがたまっています

 

ジオクラッシュ

タイタンがランダムに飛んで行ってそこを中心としたノックバック

予兆が見えたタイミングで堅実魔をすれば問題ありません

デプコルもこのあたりで帰ってくるのでコンボを入れつつ使用しておきましょう

この後もう一度ジオクラッシュが来ますが、その時は堅実魔を使わない方がいいです

理由は後述します

 

車チェンジor腕でかいチェンジ(記事では腕でかい方から説明)

ジオクラッシュの後タイタンが形態を変えてギミックを繰り出してくるわけですが、ここは車と腕のどちらが来るかはランダムになっています

車の方がギミック的には短いため順番で微妙にスキル回しのタイミングが変わります

エンボルデンを打つタイミングに気を付けましょう

今回は腕の形態変化が先に来たという想定で記事を書いていきます

 

メガランドスライド

初見殺しオブザイヤー2019有力候補

ボスの列以外の左右列に向かってダメージ、そのあとボス列にもダメージ

これに合わせて

赤マーカー、黄マーカー

のギミックが発動します

要するにメガランドスライドの攻撃を喰らったら死にます、かわしましょう

ボス足元に赤マーカー集合、黄色DPSはその一つ隣のマスに移動しましょう

左右がボカンと爆発したらサイドの広い方に移動しましょう、ここは割と猶予がありますが、エフェクトに突っ込む勢いで動くのが安全です

タイタン全てに言えますが、タイタンの範囲技の多くはマス目での区切りになっています、マスの中央で受ける理由はありませんので、マスの範囲内を有効に使いましょう

 

大地の叫び

全体攻撃、いてぇっす!

ランドスライド その1

ランダムで4方向に向き、向いた方向にジャンプ、着地した場所からT字に爆発するギミック

向きを確認して安置に駆け込みます、ここは向きを確認して移動をしても間に合うので迅速魔とスプリントは取っておきましょう

T字が爆発したら安置だったところが爆発します、タイタンは安置だった場所が危険地帯になるギミックが多いので次の安置を意識しておきましょう

そしてここでボムボルダーの第一波が落下してきます、位置を確認しておきましょう

配置は2パターンあるようですが、見てからかわせる程度のシンプルなものです

 

ランドスライド2回目

1回目の位置から左右どちらかへエリア半分の範囲攻撃、攻撃が発生したらすぐエフェクトに飛び込みます

まごまごしていたらその後の逆側への攻撃を喰らいます、タイタンさんはヒカセンを落ち着かせる気などありません

そしてここでボムボルダー第二波が落下します

ボムボルダー第一波爆破

この爆発はパネル区切りではなく、またパネル1枚分以上の大きさで円状に爆発します

ここはまだ爆発していないボムボルダーのところで待機します、ボルダーの爆発には与ダメ低下があり、これがまたすこぶる下がるので粘らずかわしましょう

 

ボムボルダー第二波爆破

ボルダー第一波目のところに逃げ込みましょう

 

 

 

岩盤崩落~イビルアースまで

前半のちょうど谷間であり、火力を出すに当たって避けては通れないギミックが存在します

ここをいかに殴りながら行けるかが火力を上げるコツですが、自信なかったらおとなしく安牌を取りましょう、無理良くない

 

岩盤崩落

ヒラタン、DPS各1名にマーカーがつき、一定時間すると対象者を中心とした距離減衰の全体攻撃、発動後そこに岩が落ちてきます

この岩は後のボスからの範囲攻撃をよけるのに使用しますが、他の岩との距離が近いと範囲攻撃の前に崩れ落ちるので注意です

おそらくどのマクロでもこの岩を捨てる順番(ギミックとしては2回、計4個捨てることになります)が指定されていますが、かなりマクロによってバラバラです

西→東や東→西だったり、マーカーの配置も個人で違うことが多いです、固定観念を持たずにここは特にマクロを確認してください

そしてここに合わせてボムボルダーが落下してきます

順番としては

 

岩盤崩落1回目

ボムボルダー1回目

岩盤崩落2回目

ボムボルダー2回目(東西どちらかのランダム)

ボムボルダー3回目(東西来なかった方)

岩盤崩落の範囲ダメージは少なくとも2パネル分くらいは離れないと即死級のダメージが入るので距離に注意です

ここでの立ち回りですが、岩盤崩落が始まる前にまず1個目の落下予定位置に移動して攻撃を開始します

自分にマーカーがつけばそのまま、他の人についたら攻撃しながら2個目予定地に移動、あとは流れで動きます

2個目の予兆から安置までは発生したら迅速魔とエンルプで速やかに動きましょう、ここは悠長にしてると死ぬリスクが高いです、さっさと移動します

 

ちなみこの岩盤崩落ですが、腕型と車型でギミック時間が違うため、エンボルの戻るタイミングが変わります

腕型は岩盤崩落直前にエンボルが帰ってきます、もし戻ってきてすぐ使うなら本当に戻ってきた瞬間位に使わないと効果的に使えないことがあります

そもそもここは散会や移動などが多数発生するので、折角エンボルを使っても効果があまりない・・・ということも起きかねません

そこそこを目指すならおとなしく岩盤崩落かわして全員が集合してからエンボルを打つのが無難かと思います

安全に、安全に行こうぜ!

 

サイズニックウェーブ

岩盤崩落を避けた後、残っている岩の陰に隠れて攻撃をしのぎます

ここからなのですが、火力を出す為には若干シビアなギミック処理をしていく必要があります

いわゆるボムボルダー1-2避け、谷間処理ってやつです

慣れてしまえばどうということはないんですが、感覚を掴むまでは何度も被弾するかと思います

クリ目までに覚えておくと色々後が楽になるので、前半練習のうちに覚えておくとよいと思います

流れとしては

サイズミックよける→ボルダー1の爆発予定地のギリギリに移動→爆発と同時に1のところに飛び込む→ボスを殴る

です、とっても簡単☆

簡単じゃねぇよ、一時期すごい嫌いだったよ!

とはいえなれるとボムボルダーの並び順など一切気にせず同じムーブで処理できるのでこっちの方が楽になります

個人的に心がけているコツとしては

 

・サイズミックウェーブ中にスプリントを使う(それまでの岩盤崩落よけにはつかわない)

・サイズミックウェーブの詠唱が終わったら谷間に移動(エフェクトが終わってからでは遅い)

・ボムボルダー1の爆発に飛び込むくらいの勢いで走る(エフェクトが終わったからではほぼ間に合わない

(このGIFは上記のポイントとは違いますがあくまでこんな感じで動くよ!という目安でおねがいします・・・そもそも配列が1-3の動画なのです、申しわけない

どうしてもできない場合は3個目のボムボルダー側でサイズミックウェーブをかわして、ゆっくり処理するのもありかと思います

ただこのタイミングでエンコンボが打てる状況になっていたりエンボルが帰っていたりと色々整った状況になる事が多いので火力を狙うなら谷間避けを覚えることを推奨します

 

大地の叫び

全体攻撃、痛いです

範囲攻撃なのでひたすら殴り続けますが、その時にタンクさんの立ち位置を見ておきましょう

ここもタンクさんによって誘導が微妙に違うことがあります

中央に戻す際、そのままの向きで維持する人、北向けにする人

ここを見逃していると次のロッククラッシュに巻き込まれて死ぬことがあります

気を付けていきましょう

 

ロッククラッシュ

 

タンクさんがんばえー!と心で応援しながら全力サンドバック

そしてロッククラッシュがおわったらエリア中央に移動し、ジオクラッシュに備えます

 

ジオクラッシュ

ノックバック攻撃ですが、ここでは堅実魔などのノックバック無効を使いません

次のノックバックギミックの時にここで使っていると帰ってこず、そのギミックは堅実魔が前提の処理であることがほとんどだからです

なのでここはノックバックを至近距離で受けて処理します

 

位置を間違えると落下死します、コルアコルを残しておけば堅実魔がなくともノックバックから即復帰することも可能です

 

 

車変形~マキシタイタンまで

ここを超えれば前半終了です

車変形ギミックは正直全然難しくないので確実に行きましょう

 

形態変化

腕型と違って安置はボス側面になります、赤はボスと同じ列、黄色は1つ隣です

その際ノックバックがあるので広い側のマスにボスギリギリで立ちます、1,5マスくらいは飛ぶので半端な位置取りは落下死の恐れがあります

ノックバックが終わったら1つ前のマスに移動します

 

フォールトライン

 

タンクさんが誘導してくれるので巻き込まれないように位置取りして攻撃します

ボスがタンクさんのところに到着したら即足元に潜り込みます

 

マグニチュード5.0

それと同じくらいに全員に黄色マーカー着弾

ボス足元安置、詠唱が終わっていれば外にでても大丈夫なので次の黄色爆発に備えて散会します

 

ここまでくれば前半終了、タイタンが巨大化します

ここで目安としてタイタンのHPが70~69%まで削れていれば火力のあるPTだと思います

タイタンが大きくなって「ガオー!」って感じになったくらいが連続魔を付与しておくポイントです

 

マキシタイタン~大地の怒りまで

基本的に殴り放題の敵ですが、殴れ過ぎるが故に粘って死ぬフェーズ

見て判断というギミックがおおいのも特徴

先回りで余裕を持った確認をしてしっかり火力を出していきましょう

 

大地の怒り

開幕全体攻撃、バーストのタイミングです

開幕バーストでも、少し待ったら帰ってくる薬に合わせてバーストでもいいかと思います

その辺は話し合いしてもいいかもしれませんね、薬に合わせてもそんなに極端にバーストタイミングは変わらないので

 

大地の拳

フィールド半分を対象にタイタン感謝の正拳突き

左右どちらかに(同じところに2回連続もあり)ランダム攻撃してきますが、腕が光るので見てれば判断できます

また2発目の正拳突きの前にマス目単位のAoEの予兆が複数ランダムで発生します

惑わされないように両方の安置に動きましょう

慣れないうちは手を止めてでも安置を確認しましょう、正拳突きは喰らったら死にます、AoEもデバフが多いので喰らわないに越したことはありません

 

大地の両拳

セフィロトよろしくエリア中央に青い予兆が発生

そののちノックバック攻撃

ノックバック自体にはダメージはありませんが予兆内に居ると死にます

ここの為に堅実魔を取っておきましょう、このあとのノックバックギミックには全て堅実魔が間に合うので安心です

このギミックに合わせて青マーカーがランダムでつきます、これは周囲の人を巻き込まないようにエリア北東のマスに捨てに行きます

 

自分がつくという想定で捨てやすい位置で殴り続け、ついたらさっさと捨てに行きましょう

その際他の人に青がついても動かなくてもいい位置に移動しておくことをお勧めします

マキシタイタンは細かい移動をして回避しなければいけないギミックがあんまりないので、先回りの位置取りでいかに殴り続けられる状況を作るかが大事かと個人的には思います

 

青色マーカー着弾+大地の痛み(ヘイト1位2位)

安置で殴り続けます、ちなみに途中でタンクが落ちていたりするとヘイトに気づかずDPS側に痛みが飛んできて壊滅ということが時々あります

もし前半で事故があったならマキシタイタン前の攻撃できない時に教えてあげるといいかもです

メガリスクラッシュ

タンク2人で頭割り、これが終わったらボス直下に移動しておいて次のギミックに備えます

 

クラスタルアップリフト

4面に予兆発生、その後床がせりあがってきます

予兆とほぼ同時に青マーカーがランダムで付与、前述した位置で攻撃をし続け床予兆が出たら予兆の上に、青マーカーが付いたら予兆のない床の隅に移動します

ここで移動距離が増えると迅速魔やエンルプリーズを使用しなければ移動しきれない状況になりかねません(特に青マーカー)

移動距離を減らしておけばそんなに焦らなければいけないギミックでもないので、攻撃の手を緩めずに進めましょう

 

アップリフトが終わって床が隆起したらカメラを下がっている方に向けて安置の数を確認しましょう

安置が2面ならオレンジ、3面なら黄色です

片側だけ見ておいて色が一致すればその側へ、一致しなければ逆側に降りるだけです

間違えて降りると死亡確定のギミックですが時間的猶予は多いです、落ち着いて処理しましょう

 

大地の怒り

 

全体強攻撃です、アドル入れつつ殴りましょう

 

グラナイトジェイル~大地の怒り

グラナイトジェイル

床が抜けつつヒラが岩に閉じ込められます

隣の床が抜けている側の岩から破壊します、ここはちゃんと最後まで殴りましょう

「残り少ないし詠唱中断するのやだから他のなぐろー☆」をすると他の人も同じ考えだと割と失敗します

しっかり壊しにかかりましょう

2個目を壊した辺りがエンボルを始めとしたバーストを合わせるチャンスになります

忘れずにバーストしていきましょう、マキシ開幕で薬バーストをしなかったらここが薬バーストになります

虚無ボルデン、ジャイボルデンにならないように気を付けましょう

 

あとここでは北側の床が抜けた場合デプラスマンはもちろんの事、コルアコルの扱いに気を付けましょう

撃つ場所を間違えたら落下死します(つらい

デプコル共に打てますが位置には気を付けましょう

 

大地の怒り

全体攻撃、全力で攻撃しましょう

激震

全体範囲×5

回復範囲から漏れないように気を付けて殴りましょう

範囲が終わって回復をもらったらノックバック攻撃に備えて移動します

 

大地の両拳

青色マーカー着弾+大地の痛み

メガリスクラッシュがないだけで先ほどとほぼ変わりません、堅実魔で処理します

 

大地の拳+イビルアース

感謝の正拳突き2連+イビルアース

正拳の予兆中にイビルアースの予兆も来ますの距離を取りながら正拳突きをかわします

2発目の正拳突きと2回目のイビルアース爆発が重なるので2発目正拳突きの安置でイビルアースをかわしましょう

ここは焦ってしまいがちになるところなので、攻撃の手を止めてでもしっかりかわしましょう

 

クラスタルアップリフト+グラナイトジェイル+赤マーカー着弾

この記事では固定散会式を散会しています

MTH1D1D2が北側、STH2D3D4が南側に散開、隆起する床に乗ります

赤マーカーはアップリフトと同時に処理されるので散会位置さえ間違えなければ大丈夫です

 

少ししてヒラさんが岩に、キャスLBで破壊します

エデン零式4層 キャスLBのススメエデン零式4層、タイタンにキャスLBを使う場合をまとめた記事でございます やり方もそんなに難しくないので攻略のお供になれば・・・!...

キャスLBの詳しい流れは過去記事をご参考いただければ幸いです

青マーカー~着弾

ここはDPSは対象になりません、攻撃し続けましょう

対象者が捨てに行きますが、その際捨てられた側の床に注意します

2つ安置がある場所がオレンジの捨て場所であり、DPSが絶対に行く場所になります

片側にだけ注目して、1個なら逆、2個ならそのままそっちに降りましょう

オレンジ~着弾

発動したら中央に集合します、バーストタイミングになるのでしっかり火力を出しましょう

 

大地の怒り

バースト真っ最中、全力でぶん殴れ!

 

激震~オーロジェニー

激震 全体範囲5回

範囲から漏れないようにぶん殴ります

ロックフラクチャー

どこかの床が4マス崩れます

腕を振り上げて左右どちらか教えてくれるのでゆるりとよけましょう

 

メガリスクラッシュ

 

タンク頭割り、巻き込まれないように注意

 

ロックフラクチャー予兆

腕を振り上げます、残る床の形は横長方形と縦長方形のどちらかの形にしかなりません

避ける際はそれを覚えて動きましょう

予兆中に 青マーカー、黄マーカー、オレンジマーカーのどれかが付与

色に対応した散会場所に移動します

 

大地の怒り

全体攻撃、殴れ殴れ

 

オーロジェニー

マキシタイタンから前半にでてきたちっちゃいタイタンがでてきます

この時にタイタンのHPが29%以下であれば火力がしっかりでていると思います

 

 

大地の怒り~大地の叫び

グルグル1回目フェーズ、キャスは外でひたすら床をよけながら殴るだけの簡単なお仕事です

ノックバックも青マーカーも見たことがある流れなので、焦らず処理しましょう

 

大地の怒り

全体攻撃+Dot

超痛い攻撃、グルグルフェーズの前には必ず来るので軽減を分担します

キャスは2回目にアドルを入れることが多い印象があります

大地の重み+黄色マーカー(ヒラタン)オレンジマーカー(DPS)

大地の重み(グルグル回ってくる床範囲)は計5回きます

南西の隅っこ辺りでかわしながら攻撃します、爆発したところに逃げ込むようにすれば安全だと思います

4個目の重み辺りで各マーカーが着弾します

着弾でホッとして5個目の重みを喰らうということが結構あるので5個目に注意です

 

大地の両拳

大地の痛み

ノックバック→青マーカー+ヘイト1位2位に大ダメージ

前述した流れです、慌てず堅実魔処理

青マーカーで殴れない人が出る可能性があるので、私は青マーカーが終わってからバーストをかけるようにしています

大地の叫び

激震5回

大地の叫び

全体攻撃ラッシュ、超痛い

ヒラさん頑張れ!と祈りながら殴ります

デプラスマンはしない方がいいです、回復漏れたら死にます

あとヒラさんにも大概迷惑なので、おとなしくアンガジェしましょう

そこそこの火力大事、超大事、死ぬより安いです

 

 

 

大地の怒り~メガリスクラッシュ

2回目のグルグルフェーズ、黄色とオレンジのマーカー付与が1回目の逆になります

2マスの陣地でみんなと空気を読むだけの簡単なお仕事なので安全優先で殴りましょう

 

大地の怒り

全体攻撃+Dot

黄色マーカーがヒラタン、オレンジマーカーがDPSに付与されます

予め割り振られた2マスでオレンジみんなで避けます

重みが5発来ますが、1回目と同じく4発目の辺りでマーカーが着弾しますのでマーカー着弾後の5発目に注意です、殴れ殴れ

 

大地の拳

 

でっかいタイタンの感謝の正拳突き2回

詠唱こそないもののでっかいタイタンがわかりやすくモーションと音を出してくれるので見てかわします

 

 

 

ロッククラッシュ

メガリスクラッシュ

タンクへの強攻撃3回の後タンクの頭割り

全力でぶん殴ります

 

 

 

大地の怒り~時間切れ

グルグルフェーズ3回目からの全体攻撃ラッシュ

ヒールに漏れないように気を付けて全力でぶん殴りましょう

 

大地の怒り

大地の重み

マーカー着弾

グルグルフェーズ1回目と全く一緒です、隅っこで重みをよけながら攻撃します

もどったら最後の薬バースト

 

大地の拳

感謝の正拳突き2回、でかいタイタンを見てかわします

 

大地の叫び

激震5回

大地の叫び

激震5回

大地の叫び

大地の怒り(時間切れ)

全体攻撃ラッシュ、アドルが帰ってきたら叫びに合わせましょう

とにかく攻撃、DPSを絞り出せ!

ただしデプラスマンの事は忘れろ、絶対に回復から漏れるな

 

 

終わりに

タイタンは前半がスピーディーで忙しく、壊滅率も高いですが後半になるほどにギミック自体は簡単になります

その代わり後半は軽減とヒラさんの回復にかかっているという強ダメージフェーズがメインになっている印象

 

クリ目でも普通に前半ワイプ連発とかはあるので、前半の安定化を意識するといいかも

デプラスマンも後半以外は使いやすく、攻撃しやすい敵だと思うのであせらず行きましょう

 

キャスLBを打つ場合は事前にヒラさんにうちあわせしておきましょう、そこで事故るのも面白くないので

 

そこそこの火力を出してクリアを目指してください!

 

エデン零式四層:野良PTで赤魔がそこそこの火力を出すには でした!

 

こちらの記事もおススメです!